卵の値上がりが続く中、コンビニではサラダやサンドイッチに使う卵の量を減らすなど見直しを進めています。
セブンイレブンでは31日からサラダやサンドイッチなど卵を使った10種類の商品で、卵の使用量を減らすなどの
対策を始めました。たとえば「ハムとたまごのサンド」はゆで卵の量を減らし、代わりにハムを増量。「ツナと玉子の
サラダ」はこれまで2分の1個のっていたゆで卵を4分の1個にし、その分、野菜を増やしました。価格はこれまで通りです。
一方「半熟煮たまご」など15種類の商品は当面、販売を休止します。
ローソンもファミリーマートも卵を使った商品の内容変更を検討しています。
卵の価格は、31日の時点で、東京でのMサイズ1キログラムの卸売価格が305円となっていて、過去最高値をつけています。
鶏のえさ代高騰に加え、鳥インフルエンザの感染拡大が影響しています。
ヤフーニュース(日テレニュース) 1/31(火) 14:59配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/db1c0e956b7a80be44a3366ed8a695986361bb93
セブンイレブンでは31日からサラダやサンドイッチなど卵を使った10種類の商品で、卵の使用量を減らすなどの
対策を始めました。たとえば「ハムとたまごのサンド」はゆで卵の量を減らし、代わりにハムを増量。「ツナと玉子の
サラダ」はこれまで2分の1個のっていたゆで卵を4分の1個にし、その分、野菜を増やしました。価格はこれまで通りです。
一方「半熟煮たまご」など15種類の商品は当面、販売を休止します。
ローソンもファミリーマートも卵を使った商品の内容変更を検討しています。
卵の価格は、31日の時点で、東京でのMサイズ1キログラムの卸売価格が305円となっていて、過去最高値をつけています。
鶏のえさ代高騰に加え、鳥インフルエンザの感染拡大が影響しています。
ヤフーニュース(日テレニュース) 1/31(火) 14:59配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/db1c0e956b7a80be44a3366ed8a695986361bb93
2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:08:00.76 ID:3fFTPCeW0.net
198円が298円になってたわ。
買わんかった。
3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:08:03.65 ID:JMryCF670.net買わんかった。
セブンイレブンまた減らすのかよ
4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:08:14.73 ID:qLrMQIlM0.net 自民党のせいで
もう、めちゃくちゃ
5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:08:30.80 ID:Xdcmi1tX0.netもう、めちゃくちゃ
元々スッカスカ
6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:08:32.74 ID:ffzUrlOV0.net んじゃ自分で作るわ
7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:08:40.98 ID:duNYqbZU0.net 卵フィリングでも量変えないとダメなのか
8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:08:45.54 ID:39EqjrZA0.net もう中身なしでいいだろ
9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:08:46.68 ID:u/eUzV100.net ときわ養鶏で鳥インフルエンザ出したしな
10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:09:31.19 ID:srnrZGFF0.net11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:10:09.36 ID:e/RWW6R60.net 業務スーパーの卵が入荷してないのは業務用扱いだから入荷制限してるってことか
12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:10:10.25 ID:I+dVjx2v0.net 昨日生卵くって夜に下痢したのはそのせいか。
14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:10:19.45 ID:UT57ov4E0.net15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:10:20.76 ID:/1NqSdJV0.net 米国じゃ卵のお値段えらいことなってるらしいじゃん日本まだ恵まれてるよ
16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:10:22.86 ID:mDjVjXaz0.net 包装ビニールを黄色く塗れば入ってなくても騙せるのに
17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:10:24.54 ID:cuEoJ5x00.net 断面詐欺の中身スカスカサンドイッチ
18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:10:34.16 ID:PmHwGhEJ0.net 日本人は卵すら食えなくなる
19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:10:34.39 ID:Jf1awSb90.net 一年後には500円とかになってそう
20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:11:03.29 ID:ruNPzAO20.net もう蕎麦だけ食おうぜ
日本は中世のときから食糧難は適当に育つ蕎麦でしのいできたんだ
22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:11:24.67 ID:d9qPiFkA0.net日本は中世のときから食糧難は適当に育つ蕎麦でしのいできたんだ
1000円以上購入で98円に行列出来ててビビる。30分前には並ばないと買えない。
23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:11:37.06 ID:k/8COfb90.net サンドイッチも上底にするんかな
24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:11:39.39 ID:0N+8fEiq0.net 卵は一時期より下がってるけどなぁ
26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:12:01.86 ID:4TZH6zLl0.net ヤオコーのたまごサンド好きなのにいいいい
27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:12:08.67 ID:8OZDnVNr0.net 新たな戦前だと卵は当然高級品になるわな
28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:12:20.51 ID:qG7v8VM90.net 誰か産んでくれ
29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:12:25.33 ID:YWROCC1x0.net まぁそのうちセブンが黄色い卵っぽい何かでサンドイッチ作るから見ときな。
30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:12:25.41 ID:duNYqbZU0.net31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:12:30.43 ID:SHy3zCsZ0.net 卵すら食べられなくなるんだね
ひもじいね
32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:13:01.93 ID:Nb5Is9ze0.netひもじいね
野菜増えて値段据え置きなら良いだろwww
出張先に飯屋がなくて久々にコンビニで弁当、惣菜パン、おにぎりなんかを見て回ったが
焼きそばパンがもうすぐ200円、ツナマヨのおにぎりが130円、弁当に至っては500円を超えてたわ
サンドイッチ類も量は据え置きで300円くらいするよね
33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:13:02.21 ID:NIO05fLp0.net出張先に飯屋がなくて久々にコンビニで弁当、惣菜パン、おにぎりなんかを見て回ったが
焼きそばパンがもうすぐ200円、ツナマヨのおにぎりが130円、弁当に至っては500円を超えてたわ
サンドイッチ類も量は据え置きで300円くらいするよね
セブンのたまごサンドはどうなるの?
具があるの?
34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:13:11.15 ID:HVfJnHez0.net具があるの?
若者の卵離れ
若者「卵にお金を使うよりは、趣味にお金を使いたい」
35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:13:13.82 ID:NF+C34fw0.net若者「卵にお金を使うよりは、趣味にお金を使いたい」
代替卵はよ
36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:13:31.40 ID:/1NqSdJV0.net コンビニスーパーの味付けゆで卵一つ100円でお釣くるじゃんまだ慌てるような時間じゃない
37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:13:51.14 ID:oVnmVWql0.net コンビニで好き好んで弁当やパン買う人が理解できない
38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:13:55.44 ID:YWROCC1x0.net39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:14:15.11 ID:ORTv5OBw0.net 旬の安いもの食べろバカ
40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:15:02.94 ID:TT7Sj2+C0.net ランチパックのたまごも値上がりするん?
41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:15:05.55 ID:myQOGHSI0.net 鶏卵を高級品にして虫の卵食わせられるかもな
42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:15:09.42 ID:Xdcmi1tX0.net ぶっちゃけ卵高くなったとは言え
食パン2枚と卵2個使って自分で作ったら
100円で卵パンパンのサンドイッチ2個出来るわw
44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:15:54.80 ID:Pm4h2Pva0.net食パン2枚と卵2個使って自分で作ったら
100円で卵パンパンのサンドイッチ2個出来るわw
キューピーハーフってリニューアルするほど不味くない?
45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:15:55.46 ID:SxjyEA0g0.net 業務スーパーのタマゴサラダ買って、トーストしたパンに乗っけて食べてる
教務スーパーのポテトサラダやツナサラダはマヨネーズ感明らかに少ないから一手間必要だけど、
タマゴサラダはそのままでも十分おいしい
46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:16:03.47 ID:NP0eRM7V0.net47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:16:16.78 ID:TRkQN+qH0.net教務スーパーのポテトサラダやツナサラダはマヨネーズ感明らかに少ないから一手間必要だけど、
タマゴサラダはそのままでも十分おいしい
セブンイレブンがまた新技術を開発するのか
48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:16:30.58 ID:RkHr4WKU0.net 減量せずに値段を上げろボケ
49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:16:43.92 ID:NP0eRM7V0.net50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:16:47.86 ID:RiPh8X7v0.net 鶏でも飼うか?
51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:16:57.70 ID:fKN0wW5c0.net52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:16:58.85 ID:24J6sRWi0.net 卵も米も魚も鯨も牛も、全部農水省の政策が悪い
諸悪の根源と言っていい
53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:17:01.01 ID:pi2/cSSy0.net諸悪の根源と言っていい
これからは昆虫の卵で代用かもね
54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:17:27.18 ID:MQqU4MEo0.net 貧乏人の貴重な栄養源が…
55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:17:30.83 ID:XjFVyWAW0.net56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:17:31.43 ID:XOZSuC5m0.net コンビニのタマゴサンドは実は白身しか使われていない。黄色く塗ってるだけ
57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:17:41.74 ID:NP0eRM7V0.net はいみんな一緒に、せーの!
ありがとう壺民党、ありがとう安倍ちゃん
58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:17:56.72 ID:DD+7imqg0.netありがとう壺民党、ありがとう安倍ちゃん
コオロギと蛆虫をパンに挟めよ!!
59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:18:24.27 ID:Nb5Is9ze0.net 一方まるかは人が食えるかどうかってレベルのもんを作って遊んでる※なお値上げについても他社と同様ゃってる
60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:18:30.04 ID:RkHr4WKU0.net61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:18:33.92 ID:HVfJnHez0.net つーか、こいつらすぐ原材料費ガー!って値上げしようとするけど、コンビニなんて品数すげーあるんだし、一部商品は利益率下がっても良いとか考えないのかね?
もともと原価率めちゃ低いだろ。どんだけ荒稼ぎしたいんだろうな。FCオーナーからも絞りあげてるくせに
62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:19:04.98 ID:NP0eRM7V0.net63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:19:21.30 ID:dGnYvgAO0.netもともと原価率めちゃ低いだろ。どんだけ荒稼ぎしたいんだろうな。FCオーナーからも絞りあげてるくせに
セブンイレブンは以前から減らしていただろうが(笑)
64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:19:24.89 ID:0Ilar/hD0.net 玉子が高いならニワトリを飼えばいいじゃない
65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:19:52.87 ID:lLUpFBYH0.net 卵どっさりで明らかにバランスおかしいやつは過ぎ足るは及ばざるが如しよりだめなやつあるからこれはまあ
66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:20:03.36 ID:3SGMm4Zx0.net 金の卵を産む鶏に普通のタマゴ産ませろよ
67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:20:09.37 ID:39EqjrZA0.net 空腹にならない薬の発明急げよ
栄養素はサプリメントだけで生きれる世界にすればいい
68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:20:18.50 ID:G8YC9rCV0.net栄養素はサプリメントだけで生きれる世界にすればいい
卵の値上げなんて微々たるもんだろが
69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:20:31.08 ID:/KKGKXHw0.net70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:20:47.49 ID:RaizMpBv0.net セブンあたりはそろそろサンドしていないサンドイッチ出してくるだろうな
71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:20:54.23 ID:7gN9/9Bq0.net 量減らさずに値上げしてよ…
72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:21:07.09 ID:Tt+9Ljrx0.net 国民も満足に食わせらんないとかいよいよ土人国家に転落だな
73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:21:17.97 ID:39EqjrZA0.net74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:21:22.93 ID:I+dVjx2v0.net75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:21:24.60 ID:KT6mRz7l0.net お前ら終わりだよ。もう死ぬしか道はないね
俺ら外人の世界が始まる!!
76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:21:32.88 ID:65d14F/d0.net俺ら外人の世界が始まる!!
値が上がると言うことは消費税も上がると言うこと
これには財務省もにっこり
77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:21:40.35 ID:jlHRU97K0.netこれには財務省もにっこり
セブンで3000円以上買ったからって卵1ケースもらった
78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:21:49.06 ID:2DQ4VfMw0.net79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:21:49.54 ID:hkZjDCUT0.net 卵無茶苦茶消費する家庭だから困るね
一日1パックは確実に使っとる
81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:22:11.84 ID:cN0bKi+L0.net一日1パックは確実に使っとる
セブンなんぞで弁当やサンドウィッチ買う人の気が知れないわ
ほとんど詐欺商品だろ、しかもバカ高いし
83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:22:21.87 ID:+L7m2GZK0.netほとんど詐欺商品だろ、しかもバカ高いし
飲食店でミスって卵落として割ったらクビになる時代よ
84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:22:22.57 ID:BTjzjYJu0.net85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:22:27.00 ID:DH8uVVek0.net 対応が速いなあ
コストが下がったら値下げも迅速にね^ ^
86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:22:30.14 ID:/KKGKXHw0.net87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:22:36.31 ID:ON5S4y5T0.net88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:22:41.06 ID:G+wjUAH90.netコストが下がったら値下げも迅速にね^ ^
美味しいタマゴサンドがあああああああああああああ
89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:22:48.47 ID:q5h1jz+c0.net コメダは?コメダ珈琲はどうなの?
90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:22:51.46 ID:39EqjrZA0.net サノレックス(sanorex)って
厚生労働省が認可している食欲抑制剤があるらしい
これの高性能一般化とサプリメントだけで生きれる社会にすべき
91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:23:09.06 ID:jGEnbCRa0.net厚生労働省が認可している食欲抑制剤があるらしい
これの高性能一般化とサプリメントだけで生きれる社会にすべき
広告玉子買ってるからまだ玉子不足実感してないけど、マヨネーズの値上がり見たら実感するんだろうな
92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:23:15.06 ID:b7k24dA90.net 値上げ値上げ値上げ
クソ政治家共、地獄に落ちろ
95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:23:33.07 ID:Pm4h2Pva0.net96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:23:37.41 ID:M6WpmfcY0.netクソ政治家共、地獄に落ちろ
みんなニワトリの飼育とか義務教育で経験済みだろ
98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:23:41.92 ID:NP0eRM7V0.net99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:24:06.81 ID:49xxwuJz0.net 卵は1日何個まで?
100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:24:14.94 ID:d7QN+BGa0.net 鶏は見かけないからカラスの卵でも採りに行ってくるか
情報元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1675156041/