2023年01月19日

なぜ生きづらいのかやっとわかった…自分も、夫も、2人の息子も「発達障害」と診断された45歳女性の告白 2★

1 :おっさん友の会 ★:2023/01/19(木) 19:09:18.22 ID:lvgYeBFY9.net
2022年12月、文部科学省は「通常学級に在籍する公立小中学生の8.8%に発達障害の可能性がある」とい
う調査結果を発表した。2012年の前回調査から2.3ポイント増え、35人学級では3人ほどの割合になる。
これまで筆者は発達障害について特段の興味はなく、“コミュニケーションがうまくとれない人”くらいの認識
しかなかった。けれどもあるきっかけから、「発達障害の人が生きる世界」の取材を重ねるようになった。

彼らはなんて厳しく、奥深い世界を生きているんだろう。また社会との乖離にどれほど苦しんで生きてきたのだろう。
知れば知るほどその苦悩を伝えたいと思った。そうした認識が広がるほど、才能あふれる発達障害の人たちは
もっと生きやすくなる。気付かないだけで、案外すぐそばにいるかもしれない。発達障害の当事者が見る景色
住む世界を、3回にわたってリポートする――。(第1回/全3回)

■脳の中に「嫌な記憶の貯蔵庫がある」
 林良子さん(45歳)は、幼い頃から「大きな音が怖かった」という。ガヤガヤしている音や、パンッという
破裂音がするたびに両耳をふさいだ。
 「うるさいというのではなくて、音が聞こえるとドキッとするんです。そしてドキドキドキドキ……が続きます。
怖いです。たとえば運動会ではピストルの音が頻繁にするでしょう。子どもの頃は、そのような場でずっと
耳に手をあてていて楽しんだ記憶がないんです。どうして他の子は大きな音が怖くないんだろうって思いました」

 もう一つ、苦しんだのがフラッシュバックだった。脳の中に「嫌な記憶の貯蔵庫がある」と、良子さんは表現する。
 「貯蔵庫には嫌だと感じた思い出が蓄積されていて、そこから頻繁に再現されるんです。映像も音も匂いも
そのままに嫌なことが繰り返され、その時に感じた気持ちまでよみがえってくる。すごくしんどかった」
 1977年生まれの良子さんの幼少期は、「発達障害」という概念が一般的ではなく、治療法は皆無だった。

■息子のあまりの泣きっぷりに、自宅に警察官が来た
 音やフラッシュバックに悩み、人の輪に入れないなどの生きづらさを感じながらも、良子さんは高校卒業後
大阪で料理関係の仕事に就職。そこで出会った人と結婚した。そしておよそ10年前、二人は沖縄に移住したという。
 なぜ沖縄に?  と問うと、「とにかく寒いし、あったかいところ行こうみたいな感じで」と良子さん。
縁もゆかりもない地だったんですけどね、と笑う。良子さんの夫は、沖縄の地で新しい就職先を見つけた。
 ところが移住した途端、良子さんに妊娠が発覚する。
 初めて沖縄で暮らし始めた2012年、しおん君を出産。ここから良子さんの苦悩がさらに深まっていく。
 「主人は朝から夜中まで仕事のため、全て一人で育児を背負わなくてはなりませんでした。
私は子どもの頃から人の輪に入るのが苦手だったので、新しい土地で友達もいません。
さらにしおんは赤ちゃんの頃からすごく泣く子で、癇癪(かんしゃく)もひどくて。

 当時、主人が朝6時に起きて出勤していたのですが、そのちょっとした物音で起きてしまう。そして激しく泣く。
あまりの泣きっぷりに近所の人に通報されて、自宅に警察官が来たことも。警察の方は『お母さん一人で
頑張っているのわかっているから、気にしないで』と優しく励ましてくれましたが、私自身とてもストレスを感じて。
一般的な育児書を読んでも、しおんはその通りにいかないんです。“こうやったらこうなりますよ”というのが
全然通用しないんです。育児書は全部捨てました」

続きはソースで

ヤフーニュース(プレジデントオンライン) 1/19(木) 11:17配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7769ec3e96c033dbbfa690346a86bb038a1b844a

※前スレ
【社会】なぜ生きづらいのかやっとわかった…自分も、夫も、2人の息子も「発達障害」と診断された45歳女性の告白 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674113816/






2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 19:10:06.86 ID:VcCEajUi0.net
パヨクがいなくなれば生きやすくなる



3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 19:10:13.72 ID:y4iSDOLc0.net
家族4人とかまじか



5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 19:10:31.18 ID:l5U1YbC20.net
世の中総発達障害時代



7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 19:10:32.66 ID:oLutolPb0.net
健常者はイジメる側だからそりゃ生きやすいだろうね



8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 19:11:00.11 ID:Lz9dVUQn0.net
宝くじはずれたら発達障害



9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 19:11:31.20 ID:LjGu755w0.net
一家全員なら何とかなんだろ



10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 19:11:34.65 ID:Nq6dJvwe0.net
生きにくいなら逃げてもええで



11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 19:11:38.00 ID:V8NQ4OV50.net
>>8
実際遺伝子ガチャの敗北者だしなあ・・・



12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 19:11:52.80 ID:liykNrZv0.net
多分俺も発達障害だけど楽しいよ。



13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 19:12:15.19 ID:Lz9dVUQn0.net
受験に落ちたら発達障害



14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 19:12:20.43 ID:c9btjXze0.net
発達障害の特徴・症状

・社会的コミュニケーションを円滑に行うことが難しい
・「こだわり」が強く柔軟に想像・思考することが難しい
・違うことを試すよりも、同じやり方を何度も繰り返す
・予定していたスケジュールがキャンセルされると、動揺して頭が真っ白になる
・それが創作物語であっても予定調和的ハッピーエンドでないと不安になり怒りをおぼえる



15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 19:12:21.55 ID:vj+1vq5D0.net
普通ができない変わり者



16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 19:12:44.20 ID:Hnmq1IkI0.net
こういうのが続くとどこかで優生思想が復活するかもな





情報元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1674122958/


posted by syatyosan at 20:11 | 社会ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
最近の記事
(03/21)男性トイレに「汚物入れ」公共施設で広がる 外出の支え、民間にも動き
(03/20)必死に生きる「令和おじさん」の肖像。サウナブームに疲弊しオアシスを追われる姿も
(03/19)点字ブロック もっと普及を 発祥の地・岡山、記念日合わせて障害者と中高生歩く
(03/18)推し活に“身の丈以上のお金”をつぎ込む中高生 「どこから工面しているのか…」と母たちの焦燥
(03/17)細胞モチーフの万博キャラ「ミャクミャク」 山形県庁でPR
(03/14)ラーメン山岡屋でニンニク直食い“飲食テロ”動画 運営企業は「警察に相談する」と発表★2
(03/14)今も残る「外国人に部屋を貸したくない」…偏見と闘う不動産会社に現場のリアルを聞く
(03/14)ラーメン山岡屋でニンニク直食い“飲食テロ”動画 運営企業は「警察に相談する」と発表
(03/12)マクドのハンバーガーに「ゴキブリの死骸」 写真拡散で本社が調査...店舗で混入した可能性認める★2
(03/11)マクドのハンバーガーに「ゴキブリの死骸」 写真拡散で本社が調査...店舗で混入した可能性認める
(03/10)カルト・マルチ…大学新入生をだます悪いサークルに注意
(03/08)富裕層・超富裕層の合計世帯数、148.5万世帯で過去最高に★2
(03/08)富裕層・超富裕層の合計世帯数、148.5万世帯で過去最高に
(03/08) 「現金」の落とし物 佐賀県内で1億円超 過去最高額に
(03/08)脱毛エステでトラブル急増『30年間通い放題』で契約したのに...店舗が次々『閉店』で怒りの声「詐欺にあったみたいな気持ち」
(03/07)キラキラネームに一定基準 戸籍に読み仮名、閣議決定
(03/05)コカコーラとファミマがSDGs連携 第1弾は小学校出前授業
(03/05)高齢者はお荷物なのか?「集団自決」発言から考える、高齢者の“現在地” ★3
(03/05)高齢者はお荷物なのか?「集団自決」発言から考える、高齢者の“現在地”
(03/03)「外さないでーす。恥ずかしい。3年間顔を隠してきたから」 公立高校で卒業式、『基本マスクなし』も・・・ほとんどがマスク姿